この言葉、
佐治晴夫さんの本より。。。 今回、お休み頂き、一番感じた事が、これっ! 基本、私は、人に頼ることが苦手 ・・・・というより、頼ることをどこかで、拒んで生きてきたような。。。 若しくは、恐れ??? でも、本当、踏ん張れたのは、 イロンナ寄り添い方を、教えてくださった周りの Dearest皆々さまのお蔭なのです。 ホントっ、助けて頂きました。 仕事復帰して、一週間がたちました。 自分自身、、。正直、驚きです。この状況。。。 そして、信頼出来る先生の言葉通り、全てが、流れていきました。 信じて、頼る。。。 また、つくづく、情熱を注げられる事に出逢えてる。。。 (私にとっての美容が、そう・・・) 所謂、好きな事が仕事として、成り立つって、かなりの幸せ者ですね。 今更ですが、、。 連日、本当に有難うございます。 お越し頂く皆様の、委ねてくださる大事な時間を。。。。。 もっともっと、大事に、大切に、と想ってます。 そして、、。 生活において、必要、必需、密接、なくてはならないと、想っていただけるよう、 努めていきたいです。m(__)m 一緒に御来店のドルちゃんと。。。^^ 多謝♡ ![]()
| hitomi nagaie | 07:13 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
もう、すっかり、春を感じさせてくれる季節となりましたが、 皆様、如何お過ごしでしょうか。 そして、皆様には、すっかり、お世話かけてしまいましたが、 本当に、全てが、順調に進み、有難く感じております。 予定通り、一か月の静養で4月15日より、復帰させて頂くことにします。 ただ、御免なさい。 一日にさせて頂く人数は、少し制限させていただきます。 お許しくださいませ。 また、今回、まず、顧客の皆様には、いち早くお伝えしたいと想い、 葉書を出しておりますが、不手際で、届いていらっしゃらない場合、 本当ゴメンなさい。 あと、急いで、用意した為、読みづらい点もあるかと想います。 お詫び申し上げます。 私が、今後、皆様に出来る事・・・・ 以前も書きましたが、、。 勿論、美容を通してですが、ハサミをもった身近なセラピストであり、 快適な生活のライフプランナー(良い言葉が、見つかりません) として、ご提案出来たらと想ってます。 元々、当店は、オープン当初より、雑貨や洋服、アクセ等、 置いております。 美のセレクトショップとしても、楽しんで頂けたらと想います。 そして、もうひとつ! トータルスクールの設立、これも、以前より、掲げてました。 設立までは出来ませんが、楽しんで、且、有意義と感じて頂ける 講座等を、少しずつですが、ご提案させて頂けたらと想ってます。 美容室なんだけど、もっと、気軽にお越し頂けて、 来たら、なんかホッとしてもらえるような空間であり続けたいと、、。 願ってます。 お逢い出来ます日、とても、楽しみにしております。 UNDER WORLD 永家 瞳 ![]()
| hitomi nagaie | 01:50 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
先日のマナー講習です。 実は、私、病院より、直行しました。苦笑 この日の、講師は、日本に来てから、ずっと、 仲良くさせてもらってる友のANNAでした。 正直、驚きました! 新たな一面を、観る事が出来ました。 外国人ならではの、着眼点・切り口・そして、、。 かなり、ストレートな意見・・・・・・ 緊張感ありつつ、、。 終始、和やかな雰囲気でした! ご参加頂きました方々、ありがとうございます! そして、応援でかけつけてくれたDearest ANNA ありがと♡ 皆様のPOWER☆絆 有難く頂いてます。。。 ![]()
| hitomi nagaie | 08:11 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
いつも、ありがとうございます。
本日は、ご報告・お知らせがあります。 ここ2週間くらいお越し頂いたお客様のみ、お伝えしていたのですが、、。 子宮頸癌が見つかり、私、永家は、1ヵ月程、 大変、申し訳ないのですが、治療専念の為、 お休みを頂く事にしました。 3月下旬~より、約1ヵ月頂きます。 (ただし、お店は、営業致します。) ※休みに関しましては、体調によっては変わることもございます。 申し訳ないのですが、 出来ましたら、お電話にてお問い合わせ 頂けたら有難いです。 ただ、今回、本当に周りの方のお陰で、信じられないくらいの 巡り合わせだったり、タイミングで、、。 かなり早くに、処置に入って頂いてます。 元々、私がお世話になっております主治医の先生の、強い受診の勧めをはじめ、 凄い判断力で、すぐ、処置に入った先生。紹介して下さった先生。。。 そして、本当に、心より、安心できる先生に巡り合えました。 全て周りに感謝なのです。 突然のご報告、お許しくださいませ。 きっと、驚かれていらっしゃるかと想います。 又、ここ最近、予約をお受けする際、中途半端な対応、失礼しました。 本当、御免なさい。 そして、有難うございます。 んー実は、想えば、、。 私は、意外にも、病気との闘いの人生です。 ・・・なので、健康には、気をつけてたつもりではいたのですが、、。 19歳の時、B型肝炎になり、闘病生活を2年程しております。 実は、この時、両親は、医師から、死の宣告もされてます。 覚悟してくださいと・・・・ 父44歳 母43歳のときです。 私も、もう、この年齢に達した今だから、想えるのですが、 きっと、当時は、気が気ではなかったと想います。 両親の、強い信念に感謝してます。 何故なら、この時、勤めていた在籍していた美容室からも、 いったん、辞めるという形での提案して頂いたのに、 勿論、元気になったら、連絡下さいって事だったのですが、、。 (これは、今、私も、経営してて、逆の立場だからわかるのですが。。。 いつ、復帰できるか分からない状況だと、そう言わざるしかないかな・・・ それも、シャンプーしか出来ない見習いだし・・・・) 私の母は、 死の宣告もされたにも、拘わらず、絶対治ると信じ、治った時に行き場がなかったら、 精神的ダメージを、うけると想い、必死で、その時の先生に、諦めずに何度も 頼み込んだそうです。 (美容師続けられたのも、その先生のお陰でもあります。 又、それを教えてくださったのも、私の別の恩師・師匠です。) これは、全部、あとから他の人から聞きました。 それからも、色々な出来ごとにより、 常に、薬(主治医の先生に、処方して頂いているものです)との付き合いでした。 そして、命、助けて頂いたのにもかかわらず、 きっと、頑固な私には、こういう形で、 お知らせがきたのかなとも想ってます。 私は、30歳になる時、この店を立ち上げ、 本当に、あまりの忙しさで、、。本当に突っ走ってきました。 でも、人生に起こることは、意味があると受け止めてます。 子供という名の沢山のSTAFFにも、恵まれました。 心より、感謝しております。 今回、最初の告知を受けた時、正直、美容を離れる事も、考えました。 UNDER WORLDの存続も・・・治療方法によっては、考えました。 (私のスタンス、、。大袈裟かもしれませんが、当店のウリからすると、 鋏で、マクロの世界観を創るので。。。) 美容人生はじめて、カットを途中で、辞めさせて頂いたお客様もいます。 でも、快く、体調の良い日に言って。必ず来るから。。。と、。 また、本調子でないのわかってても、お足を運んでくださり、 本当、暖かい言葉に励まされ、心強かったです。 今後は、 私の出来る形で、表現していきたいと想ってます。 有難うございます。 皆様に助けて頂いてもらってます。 本当、自分の小ささも感じました。1人では、出来ない事だらけ・・・ サポートして頂いている関係者の皆様にも、お礼申し上げます。 そして、やっと今、ようやく落ち着いて、話せます。 治療は、まだまだ、これからなのですが、絶対治す!という強い信念のもと、、。 書いてます。 それは、今回の安心出来る先生との出逢いでも、本当に、想いました。 今までの経験から感じた重要な事は、とっさの素早い判断・決断で、行う。 又、患者の性格・心理的なとこもふまえたうえでの言葉・・・・・ 『絶対大丈夫!!しゃきっとしなさい!!!!』喝も入りました。 そして、必要な事だけを分かりやすく、且、危険性を伴う時は、厳しく・・・伝える事も。 決して、患者をあわてさせない。 やはり、癌という言葉は、実際言われると、怖いのが、本音です。 恐怖でした。言われた事ない時は、言ってもらった方がいいと想ってましたが。 又、看護師さんのサポート・気持ちの紛らわし方も、、。凄かったです。 痛みを紛らわす為の、世間話から、 (例えばお店は、どんな体制?とか・・・何人のお弟子さんいるの?代わりになる人は?等々) 私のバックボーンを察知されたり。。。。 言動共に、嘘がない。。。だからこそ、心から安心出来ました。 今回の経験から、というのも、変かもしれないのですが、 私も美を通して、心から安心してもらえる人・先生になりたいと・・・ つくづく想いました。 だから、きちんと、治して、 本当の意味で、心身共に、健康な状態で、お逢いしたいと想ってます。 。。。といっても、お陰さまで、今、心は元気ですm(__)m 信じて、前に進むだけです。 何故なら、治療方法の目途が、100%ではありませんが、たってるからです。 又、お店は通常営業致しますので、随時、お知らせさせて下さいね。 応援ワークショップも何個か決まってます。 ※3月17日~21日の5日間はお店自体、お休み頂きます。 私が居なくても、カット以外のメニューで営業出来る事、 STAFF&仲間に感謝、敬意を表しますm(__)m ありがとう♡ 今回、顧客の皆様には、お葉書が、後日出届くかとおります。 不手際で、届いてない方、いらっしゃいましたら、 この場を借りて、お詫び申し上げます。 m(__)mお知らせだけのつもりが、、。 イロイロ、書きましたが、お許しくださいませ。 そして、有難うございます。そして、、。 これからも、宜しくお願い申し上げます。 UNDER WORLD 永家瞳 ![]()
| hitomi nagaie | 12:10 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
私達って、常に数字の中で、生きてる・・・・ 時計も、数字・・・・・ そして、数字に踊らされることも・・・・・ でも、一分一秒という時間は、エネルギーであり、いのちでもある・・・ もっと、大切にしないといけないですね。。。 何でもない日に、、。いきなり! 友達であり、尊敬できる女性の1人、中原ちゃんより。 女ひとりで、グループホーム きらめき 経営してます。。。 パワフル!!! そして、、。 この、オリーブオイル 最高です! かなり、鮮度がいい。 こちらは、オイワイテーカ tvb 小倉駅前にあります。 店主のタキコさんは、オリーブオイル ソムリエでもあり、 メッチャ、詳しい。 そして、やはり、食=いのち 大事デスね。 拝 UNDER WORLD facebookページへ 永家 瞳 facebookページへ ![]()
| hitomi nagaie | 05:52 PM | comments (x) | trackback (x) |
|