<< November/2025 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

お江戸の旅♪
今回の連休は、久々の東京でした・・・



まず、富士山に感動~

実は、これだけ、飛行機に乗ってるのに、窓側を

何故か好まず、、。

いつも、通路側をとってたのです・・・

だから、富士山等 堪能したことなかったのですが、、。


今回は、気分で、窓側 とってみたら~






やっぱり、サイコーでした!







そして。。。今更??ながらのスカイツリー^^


これが、またサイコーでした!






友達の希さんと~

かなり、くつろいでますが、これは、スカイツリーの所に


あるソファで・・・・


バーベキューとか、ビアガーデンとかあるんだけど。。。


かなり、くつろげます。


オススメ!












































夕暮れ時も。。。。素敵!



そして、、。



点燈の瞬間☆





幻想的!でした。







夜は、親友と、、。


ダバダバ・・・・人生を語る。。。

そんな時間の流れもいいですね。。。。


全く写真なし・・・・笑







・・・・で、何故か!わたしは、ヤル気スイッチが!!!!









ヤル気!!!!!と言えば、このお方~

濱田ミホ































そうです!なんと!私も通った東京のPEEK -A-BOO ACADEMY

スクールに月1回、通い出したのです。


今回、保護者・・・笑





自ら決めたからには、絶対、吸収して欲しいと、願つつ・・・^^

(勿論、選択肢は、私の方でだしております。

そして、勿論、私も伝えます。

でも、やはり、知らない方ばかりの中でトレーニングする事も、大事かと・・・

お店の中ばかりでは、気付かぬ、

新たな発見・気付きあるし。。。

進歩・進化。。。



勿論、、研修費は、当社も負担しております。

色んな意味で、覚悟をもって育てる・伝える。

これが、私のやり方でもあるのです。。。)









そして、、。




私は、PEEK-A-BOO ANNEX店の山内政人さんに、髪を整えて頂き、、。


ずーーーーーーっと、彼の創るスタイルが好きで、習い続けた方です。




・・・で、なんと!降りてきたメッセージにより、今の髪の色になってます。^^











イキイキと輝く人生に~






そんな、お休み有難うございます。


















トップページ









| hitomi nagaie | 02:36 PM | comments (x) | trackback (x) |
無我夢中~
昨日の七夕は如何でしたでしょうか???

雷も、すごかったですが、、。









個人的には、神秘的でした。





無我夢中で、UNDER WORLD やってきたこの16年・・・・


そして、会社にして、14年・・・・


実は、昨日が、有限会社ビジョンマーケット設立記念日でした。





貴女は、女1人で、借家で、守るもの(例えば子供)も無いで、この店、


続けていく自信はあるのですか?


これは、UNDER WORLD出店する際、言われた言葉・・・・


当時、クソーーーーーーーーーーーーーーーって、激しく想ったのを、


想い出します。






今は、クソって、思わせてくれて、有難うと想ってます^^。





会社名のビジョンマーケット 


名前の由来は、目的・夢・目標を持った人が集まる場所


・・・・・として、つけました。





支えてくれる皆の夢が叶えられるよう、


そして、お越し頂く皆様に、必要とされるよう、


瞬間瞬間を大事に、これからも、無我夢中に進みたいと


想います。




これからも、宜しくお願い致します。























多謝♡




追伸


台風、きてるようで、、。

足元、お気を付け下さいませm(__)m


ただ、、。もうじきお祭りですね。。。


小倉祇園太鼓 鳴り響いてます・・・^^










トップページ








| hitomi nagaie | 09:01 PM | comments (x) | trackback (x) |
まず、初めに、本当に本当に・・・有難うございます。

今年、こんな時間を頂けると想ってもおりませんでした。

快く、ご理解頂きました皆々様、本当にお礼申し上げます。

ご心配頂いております体調も、お蔭さまで大丈夫です。





そして、お待たせしました。

今回の行き先、ハワイ島 Big Islandの旅日記です。





簡単に、私流で、一言で言うなら、暴かれる島!


・・・・という印象です。

いろんな意味で、、。


ナチュラルで、柔らかいんだけど、強さが要る・・・・

素にさせられる・・・・




かなり、強いエネルギー感じました。




こんな事書くと、またーって感じですが、

今回、ハワイ島に言っての、率直な感想です。









正直、このタイミングで、行くことには、意味があったのかな。。。と、、。


次の手術が、今のところ、無いってことだったので、行けたのですが。。。

病気になってなかったら、行ってないかな・・・

若しくは、、

行っても、気付かない?感じない事、多いかも・・・・・・・

(あっ、私がです・・・)


まやかし・・・ごまかし・・・からくり・・・





色んな事に気づかされる。

そんな、ハワイ島、かなり、魅了されました。








今回感じたキーワード


『解放』 『真っすぐに立つ』そして、『そっとそばにいる』


。。。。です。






また、今回の旅は、YOGAとローフード食のリトリートではありましたが、
(ヨガリムト 紫穂さんのリトリート)

私は、

静養兼ねての旅でしたので、基本、ゆったりと・・・




食は、期待を裏切らない 信念のあるローフード食を堪能させて頂きました。

ベジタリアン料理家のヨシハラ アンナさんは、

スパイスの効かせ方が絶妙~でした。

色んな意味で、プロの志事と、感じました。





あと、先日、食 学んで来ます!と書きましたが、、。




手から、創り手の想い・波動は伝わる。

結局は、やはり、そこっ!

何でも、共通ですね・・・^^

再確認です。。。




また、自然観察、地球観察プラス人間観察も、楽しい時間でした、、。







(・・・・と言っても、観察好き、特に人間観察好きでないと、今のような仕事もしてないでしょうし、。


私達の世界は、美容師・美容室って、やっぱり、

ある種、独特な世界でして、、。

まず、スタッフとは、家族よりも誰よりも、永い時間を毎日、共にし、育てます。

だから、良いも悪いも含めて、受け止めて、接しないといけません。

そして、それは、表面的な部分だけでなく、深い潜在部分も観つつ・・・

十人十色で、顔も違う分、勿論、性格も、バラバラだから・・・

また、そこが、面白い。

そして、

どこまで、観れてるかな~伝えられてるかな~自己満になってないかな~って反省も感じ、、。



。。。。。そして、且、お越し頂く方の笑顔を観たくて、日々、技に励む。


想いは、手から伝わるのは、確か・・・・


お客様に対しては、常にライブで、ダイレクトに評価されるから、

真っすぐに、嘘偽りなく、目の前のお客さまと真摯に向き合う。

鉄則、当たり前ですが、、。


やはり、想い 伝わってるかな~と、感じつつ、、。


やっぱり、日々、人間観察=人との関わりで、成長、味わいある日々過ごさせて頂けてるんだなって、改めて、、。




あと、^^余談・・・・後ろ姿の、写真撮るのも好き♡これも、改めて、気付く。

後ろ姿 年輪 物語るから。


あと、自然・宇宙の偉大さにも・・・・・・・・・・)






なんか、話それましたが、、。

その位、ボーーーーーーーっと、向き合えたのです。





そして、、。その位、いろんな意味で、素敵・素晴らしい・凄い!体感でした。






貴重な体験、味わい深い時間頂きました事

本当に本当に、お礼申し上げます。








では講釈?は、この辺で~

一挙に写真、行きまーす。




















































































































































































































一番、好きな海☆



海水と山の湧水が合わさって冷たいんだけど、

何故か柔らかさを感じさせてくれるビーチでした。

水が、優しく身体を包みこんでくれる感じです。






そして、、。




お気に入りの一枚・・・

嬉しい~隠し撮り^^

今回のキーワード

真っすぐに立つ・・・仁王立ち?????^^









そして、、。






密かに、火山の女神 ペレ様について、勉強中~


















追伸

写真の説明は、、、当店にて・・・苦笑m(__)m 

感じて頂けたら、嬉しいです。



今回、リトリートを、共にした仲間が、

沢山の写真を撮ってくれてたので、

アルバム創りました。

お越しの際、良かったら~m(__)m






そして、、。

好きな事、続けてきた技(美容)で、もっと皆様のお役に立てられるよう、

また、私自身が、真の健康でいられるよう、前に進むのみです。

今月も宜しくお願い致します。


多謝♡








トップページ






UNDER WORLD facebookページへ

永家 瞳 facebookページへ










| hitomi nagaie | 09:51 AM | comments (x) | trackback (x) |
有難うございます
今回、突然の夏休み ありがとうございます。


そして、快く、ご理解頂きまして、

お客様の皆様、関係者の皆様、

お礼申し上げます。m(__)m



本日、22日より通常営業します。




取り急ぎ・・・・



また改めて、ご報告しますね。




永家 瞳





トップページ






UNDER WORLD facebookページへ

永家 瞳 facebookページへ







| hitomi nagaie | 09:18 AM | comments (x) | trackback (x) |
行ってきます♪感謝!



今年も、早いもので、もう、半分が過ぎようとしてますね。

梅雨入りしましたが、時には、夏のように暑かったりですが、、。



皆様、如何お過ごしでしょうか?




私は、今年に入り、いきなり、病気との闘い・・・

でも、よくよく考えれば、昨年秋くらいから、少し不調???


だからなのか、、。


自然と自分のルーツに、足を運ぶことが多かった昨年。。。


心が、、。魂が、、。そうさせていたのか、、。

分からない・・・


ただ、間違いなく言えるのは、、。

つくづく守られていると、感じます。




とにかく、目の前の事、受け止めて、とにかく、信じよう。


ただ・・・・それだけでした。


心温まるお心遣い( おまじない^^とも想っております)


本当に有難うございます。








そして、今回のお休み


実は、かなり、迷ったのですが、、。






ハワイ島に行ってきます。



移動の飛行機の時間は、不安がないと言ったら嘘ですが、。








今回のこの旅のきっかけは、私が習っているYOGAの紫穂さんから。。。


勿論、最終的に決めたのは、自分なのですが、

珍しく、今回、「来た方がいい」って。


普段、あまり、調子のいい事も、断定的な事言わない彼女なのですが、、。




多分、逆の立場(主催者)だったら、言うかな???

私の病気の事は、全て把握したうえでの言葉。


正直、驚きました。

また、強さ・深さ・優しさ  感じました。







そして、行く!って決めてからのやりとり、、。


私 「ぶっ倒れた時は、ヨロシクお願いします」

紫穂さん「いいね!」のアイコンが、(所謂OKと)。




心強かったです。



あと、今回は、当店のお手伝いも、時々してくれる

CANDY NOOSA北九州のひろえチャンも一緒の旅です。

やはり、後押ししてくれた・・・・


決めてから、彼女にも、同じようなこと言ったと想うんだけど、、。


「大丈夫!最高!」って。。。







そして、今回、行くこと決めた際、家族、親愛なる友が、


凄い、良いこと!とか、


ハワイ島なら、これは良くなるんやない?とか、、。


勿論、心配の声もありましたが、、。


快く理解してくれたことに感謝してます。


本当に有難うございます。









http://blog.livedoor.jp/yogalimt/archives/51415500.html


前回のハワイも、紫穂さんのリトリートに参加したのですが、

彼女のリトリートは、シェフ・食とのコラボです。




勿論、今回は、YOGAは出来ませんが、


食の大事さ。。。痛感した私にとって、とても楽しみなのです。


シェフはヨシハラアンナさん 学んで来ます!


http://www.jlds.co.jp/hlc/2012/09/post-207.html









お客様には、またまた、大変ご迷惑おかけしますが、


より、体調を整えて、元気に、発信出来るよう帰ってきたいと想ってます。



楽しみにしててくださいね!



少し早い夏休み 頂きますm(__)m



そして、いつも、本当に有難うございます。






22日AM11:00~より、営業です。(この日は、PM20:00まで受付ます)











多謝♡









トップページ









| hitomi nagaie | 04:07 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑