こんにちは!フードコーディネーターの永家です!(にこっ)
基本的に、お家でご飯♪なのですが。。。 ランチで、オマール海老!!!!!が出るという事で。。。。。それも、バイキング!!!で 行ってきました!!!!!!!!! こちら 旧厚生年金会館 まあ~~~~~~~~~~~驚いたのが、人の多さ。。。それも、女性。。。(当たり前?) 皆様、よくご存知で。。。。。。。。。。 。。。。。。。で、こんな感じに、、、。 もちろん、おかわりもしつつ。。。 外の景色 眺めている暇なし、、。 トドメのデザート♪も、忘れてはおりません。。。 これだけ、食べて、、。(実は、まだまだ、おかわりしております。) なんと!!!!!!!!!!!!!!!! ¥1500なり~~~~~ 大満足ね!!!!!! ※ただ、腹八分と、よく言いますが。。。。。。。。。。。。。。 この日は、調子に乗って、腹二十分は、頂きました。 どうぞ、食べ過ぎには、ご注意を。。。。。。。。 何故なら、そのあと、動けません。尚且つ、晩御飯、全く、入りません、、、でした。 お次は。。。。 スタミナを。。。。。。。と 鰻の田舎庵です。(老舗ね) こちらでは、ゆったりと、落ち着いて、くつろぎながら、会話を楽しみながら、、。 頂きました。。。 やはり、大満足!!!!!!!!!!!!!!!!! そして、こちらも、お客様の、多い事。 何の世界でも、二極化と言いますが。。。。。。。。 出かけると、イロイロ、考えさせられます。 価値=バリュー それは、そこの凄さであり、他にはない特徴。 そして、それが、名物とも言われる、、、。 んんんんんんん~~~~~~~~~~~~~~~ やはり、人が、集まるところには、理由ありね。 そんなこと、想いながら、、、。 (頂き物ですが。。。。。。。。。。。。。。) やはり、超 美味でした♪ 食は、快楽なり~ 重要ね!!!!!!!!! 拝 アタイモタベタカッタ~~~~ シズカニネムレテヨカッタ!(んんんんんん)
| hitomi nagaie | 07:39 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
やっぱりこれ!!!!!!!!!!!!
焼き肉 花たれ~~~~~ そーとー食べまくりなのに、何故か???かっこつけている↑ こちらは、ワタクシの、説教!!!いやいや、熱い話を聞いているところ~~~~~カナ??? こちら 20歳になって、お酒解禁の、さやさん♪うれしそ~~~ そして。。。。。 この日は、特別に!!!!!!!!!!!!!!!!!! 極上のお肉を、ポン酢で。。。。。。。。。。。。。。。 ただし、このあとは、酔っ払い?で、これ以上、写真なし。。。。。。。。。。。。。 なので、バイト生の、こはるの画像もなし。。。。。。。。。。。。。。。先輩にもの申す!!!って感じね。 (笑) ということで、今回は、お休み前の、お疲れ様会、飲みニケーションの一部でした! そして、おばちゃんの温っかいエネルギー、頂きました!!!!!!!! 拝 その間。。。。。。 ミンナデ、オウチデオリコウサンニ、シテマシタ。
| hitomi nagaie | 12:00 AM | comments (x) | trackback (x) |
|
この仕事をしていると、、、、、、、、、、、、、
常に、お客様とのお付き合いの中で、嬉しい瞬間を、イロイロと頂きますね。 ホント~~~~~~~~想います!!! 今日は、その一例を。。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。大分より、お越しになるある長年のお客様に、プレゼントをしたところ(中味は、史朗さんの器) なぜなら、器や、史朗さんの記事を、よくご覧になっていたので。。。。。。 そして、嬉しかったのが、ラッピングから気にいって頂いたみたいで。。。。。。。 ポラロイドで、写真まで、撮って頂いて、且、メッセージカードまで、頂き。。。。。。。。。。 (なんか、涙が、出そうな。。。。。。感じでした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。) そして、UNDER WORLDは、所詮、美容業ですから、ラッピングは、基本 そこまでは。。。。。。。。。。という感じなのですが。。。。 ウチの受付は、その、お客様の事を考えて、イメージして、ラッピングしてくれているので。。。。。。。。 凄く喜んで、頂いたみたいで。。。。。。。。 私の普段、やっていること、想いが、美容師だけでなく、他の部門(ウチは、受付、コスメ部門と分かれております) にも、伝わっているのが、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 またまた、嬉しいと想えた瞬間でした。 喜んで頂く。。。。。。。。捧げる。。。。。。。。。 でも、逆に、いつも、皆様に、喜びを、満たして頂いております。 拝 カンシャ!アリガトウデス!
| hitomi nagaie | 08:03 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
実は。。。。。。。。。。
我が社にとって、8月は、新年度の始まりなのです! これは、今期の経営計画書(微力ながら。。。毎年、しております) この中は、マル秘ですが。。。。。。。。。。。。。。。。 今年も、今期の、発表をして。。。。。。。。。。。。。。 新たに、スタッフ一同 取り組んでおります!!!!! そして。。。。。。私は、、、、、、、、、、、、、 大好きなショッキングピンクの、王道な薔薇を、1日の日に、飾り。。。。。。。。。。。。。。。 (かなり、トゲのある薔薇です。。。私みたい????????????にやっ) やるぞ~~~~~~~~~~~~~~って、感じ!!!!!!!! でも。。。。。。。。。 以前よりは、何故か!!!和やかに、時間が、流れております。 拝
| hitomi nagaie | 11:45 AM | comments (x) | trackback (x) |
|
今日は、ヘアデザイン&メイクと、かかせないファッションを。。。。。。。。。。
来シーズン 秋。冬 は、パンク、ロック調、レトロ きてますね~~~~~ 大好き♪テイスト!嬉しい~~~~~~ あと、20年前を、思い出させるような。。。。。。。。懐かしい~~~~~~ 。。。。。。で、最近の、ワタクシの、コーディネートは、もっぱらこちら! UW Tシャツです! 2パターンあるのですが。。。。。。 まずは、ワタクシの作品入りTシャツ。。。。。。。 本当は、ふつうに丸襟 Tシャツだったのですが。。。。。。。 ジャキンっと、はさみを入れて。。。。。。 このように、しております! ワタクシ、V開き、Vネックが、基本的に好きでして。。。。。。。 (アクセサリーも映え。。。。なんか、色っぽさも、ちらっと、でるかな~~~) アメリカンテイストの、こちらは、Vネックにアレンジしております。 ☆あっ、因みに、洋服の襟は、髪で、例えるなら。。。。。。。 前髪と一緒です! 裾と袖も、もちろん (さやさん となりで、熱心に、お仕事中~~~エライッ) じゃき~~~~~~~~~~~~~~んと、カット! こちらの、Tシャツ、とても、頑丈ですので、洗っても、大丈夫!ほつれません!! そして。。。。。ヨーロッパ調のこちらは、 丸襟に沿って、カット!!!!!!!!! ちょっとだけ、襟ぐりが、大きくなることにより、モードさが、倍増↑↑↑ (これまた、ちょっとだけが、ポイント!ツボ!首の長さとのバランス 大事ねっ) タンクトップも、みせつつ。。。。。 裾ももちろん、切っております! くるんと、丸まって、イイ~~~~~~感じ! そして。。。。。。お次は、北九州のデパート 井筒屋を、パトロール!!! こちらは 新館2Fにあります tibiさん New Yorkのブランドです。 色使い 特徴的です!あと、パターンも綺麗! 。。。。。。。で、ワタクシ、試着を。。。。。。。。。。 肩にあるスパンコールが、とっても素敵です!見えませんが。。。。。 珍しく!!!!!!!!生足。。。。。。。。。。。 (お見苦しいところ、ゴメンナサイ~~~~~~~~) 着こなし方によって、いろいろ、七変化出来そうかな~~~~~~ この日は、結局、違う物を、購入で~~~~~~~~ そして。。。。。。。。。 やっぱり、好きな、ギャルソン JUNYA WATANABEへ~~~~~~~~~ 秋。冬の、狙ってたコーデ♪ 試着室の中で、こっそり!!!!!!!!! 水槽の中みたい!!!!!!!!!!!!!!! スッピンで、これまた、ゴメンナサイ。。。。。 やはり、大御所ならではの、デザイン、カッティングです。 とんがり靴、これまた大好き! もう、欲しい物だらけです! 。。。。。。。。。。と、やはり、ファッションは 楽しいですね。ヒント満載! そして、やっぱり、トータルバランス! ヘアーだけが、メイクだけが、ファッションだけが。。。。。。。ではなく、 全てが、調和出来るよう!!!!!!! UNDER WORLDは、ヤリま~~~~~~~す!!!!!!! 因みにワタクシの小学生の時の夢 実は、デザイナーでした。 作文に書いて、そーとー驚かれましたが。。。。。。。。。。。。。。。。 (一条ゆかりの漫画 デザイナーに触発されまして。。。。。) あと、ワタクシのひーおばあちゃんは、オートクチュールのお店 洋装品店を、しておりまして。。。 (所謂、受注で、洋服造る人。。。。。。) 結局、私は、ヘアーの、デザイナーになりましたが。。。。。。。 何かしらの影響あるのかな~~~~~~~~??????????と。。。。。 想う今日この頃です。。。。。。 拝 ソウダにゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん
| hitomi nagaie | 09:18 AM | comments (x) | trackback (x) |
|